運動会に向けて子どもたちは、体全身と心を動かし、毎日少しずつ楽しみながら取り組んでいます。個々のカッコいい姿やがんばっている姿はもちろん、最後まであきらめないことやみんなと気持ちを合わせること、みんなで揃うと気持ち良いことを感じたり、足を揃えることなどにも意識できるようになってきています。競技の中では勝ち負けもあり、負けて悔しさを感じても次に向けて気持ちを動かしています。また、学年を超えてお互いを応援する中で、お兄さんお姉さんのカッコよさに憧れや、来年はやってみたいと意欲を持ってくれています!






















年長さんが考えた振り付けを、年少・年中さんに教えてくれているよ!



国旗の本や旗を見て好きな模様や絵を描いています。ぜひ、運動会で飾る手作り国旗も見て下さいね♡