発表会に向けての様子

2月21日(金)の発表会に向けて、歌やリズム遊び・お遊戯や劇遊びなど友だちと一緒に楽しんで取り組んでいる子どもたち。「こうしたらどうかな?ああしてみよう!」とみんなでアイディアを出し合ったり、友だちの良い所に気付いたり自分の役割に責任を持つなど、たくさんの経験をしています!今年のテーマは『笑顔ひろがる わかたけ発表会』当日は子どもたちはもちろん、見に来て下さる保護者の皆様も楽しい時間を過ごしていただき、たくさんのステキな笑顔がひろがる発表会になりますように・・・♡ 日頃の様子と先日の予行練習の様子を紹介します!!

〈年少組お遊戯〉
みんなで見合いっこしながらお遊戯をしています!
名前を呼んでもらい、『ハイ』と元気に返事をしているよ!
〈年中組劇遊び〉
見合いっこしながら劇遊びを楽しんでいます!

〈年中組楽器遊び〉
それぞれのパートに分かれて楽器遊び♪
遊びの時間にも楽器遊びを楽しんでいるよ!
〈年長組劇遊び〉
自信を持ってセリフを言えるようになってきたね!
〈年長組ピアニカ演奏〉
パイプから唄口に挑戦!!
【予行練習】
〈年長組はじめの言葉〉
〈年少組お遊戯〉
〈年少組暗唱 リズム遊び 歌〉
〈年中組劇遊び〉
〈年中組暗唱 楽器遊び 歌〉
〈年長組劇遊び〉
〈年長組暗唱 ピアニカ演奏 歌〉