
10月から体操教室が始まりました!これからたくさん体を動かして楽しもうね♪



年長組のリレーを真似っこ!ルールが分かり、楽しんで走れました!

運動会でした大玉転がしの絵を描いているよ!ボールの模様やお客さんを描くなど、それぞれの工夫がたくさんありました!

おばけの体のうずまきを切っているよ。直線以外も紙を回しながら上手に切れるようになってきたね♪

粘土でパン作りが流行中の年中組さん♪どれも美味しそう♡

遠足で乗ったバスを絵の具で描いているよ!楽しかったことを思い出しながら描いています♪

草津市青少年美術展をきっかけに『好きな生き物』をつくったよ!まずは友だちと一緒に素材をどんな風に使えるのか試しているよ!


赤と青の絵の具を混ぜてお芋の色を作っているよ!「どれくらいの量が必要かな?」考えながら取り組んでいます!

いろんな色のエルマーになるように、自分で絵の具を混ぜて色作り。細かいところを集中して塗っています!

10月の漢字の絵本『裸の王様』をみんなで声を揃えて読んでいます。腰骨も立っていてカッコいいね♪

たてわりチームでお弁当!いろんなお友だちと食べるのも楽しいね♪




登園時、正門で園長先生に「おはようございます」の挨拶をします。立ち止まって挨拶することを意識しています!