
水をつけて、大きな紙にみんなでお絵描きしているよ!乾いて消えていく面白さを感じながら楽しんでいました!!

「見て見て!手が水色になった~!」子育て教室に参加して下さったお母さんと一緒に、絵の具の感触を楽しむことができたね♪

虫が大好きなすずらん組のみんな!お世話だけではなく、絵にも描いてみるよ!「どっちの色を使おうかな?」「どんな大きさにしようかな?」表現を楽しんでいます!

色塗りした夏野菜をハサミで切っていくよ。まずは野菜ごとにお部屋に分けて、切りやすいようにしています!

細長い画用紙を折ったり巻いたりして、可愛いしずくができました♡手先を動かしながら根気よく取り組めたね!

水をつけた画用紙に、お花紙をちぎって色とりどりに貼っていくよ!乾いたらどうなるのかな??


お花の植え方についてAスクエアの方のお話を真剣に聞いています!




異年齢での交流を通して、思いやりや憧れの気持ちなど感じる機会にしています。






「大きなシャボン玉できたよ!」そっーと吹いたり手で振ったりしながら、少しずつコツをつかんでいます!

水鉄砲の容器にどうやって水を入れるか考えたり、こぼれないようにしっかりと口を閉めたりと遊びの中からたくさんの経験をしています!

「色が変わってきたよ!」絵の具の量を考えながら混色遊びを楽しんでいます♪


プールの前にはしっかりと準備体操も忘れずに!!




7月11日のお楽しみ会に向けて年長さんがゲームを考え、準備中!!

